あかんて!

2004年11月18日
僕が数少ない持っている漫画のひとつH2がドラマ化されるって!

全34巻の名作を1クールにおさめるなんてむりやて!

純愛ブームにのっかってんのか野球界がいま騒がれてるからかしらんけど、安なるて絶対!無理やって!抗議の電話したろかしら!

就職活動が身近に感じてきた。

あー怖い怖い!

スポーツ漫画はドラマにしたらあかんて!エースをねらえみたいになるて。あれまだ上戸でもってたけど。H2断固反対!

ラストクリスマス!

2004年10月28日
今やってるドラマ。二つ見てます。

ラストクリスマス。めだか。

断然、めだかの方がおもしろいね!

話はかわって、この前学力テストがありました。

おれってば、この三年間なにやってたんだ!こんなんじゃ社会でてもなんもできんよ!

自分の知識のなさをひしひしとかんじました。

ジョゼと虎と魚たち

2004年10月18日
たまたま授業が休講になってみたんですけど、この映画について解説してくれ!まったくわからん!見た人ーーー。おもしろさがぜんぜんわからんかったーーーー。

はっきりいって、おもんなかった。友達はいいっていってたけど。
ここまできたら、もうだめですよ。

話はかわって、今日の授業は、一年ぶりにうちの学科の中でも不

人気一、二を争う教授の講義でした。はじまってすぐに、最近ま

で外国で研究してたなどの自慢話がはじまって、そんな話一年前

にミニにたこ・・・じゃなくて耳にたこができるほどきいたわ!

「だから体調わるいんですよー」って、やる気ないんかい!ほん

で、ちょっと話が続いて、最後に「今日は、調子が80%やか

ら」っていって30分で、おわってしましました。

まちたまえ!体調悪いっていっといて、80%って!好調もええ

とこやんけ!せめて30,40%かとおもいきや、びっくりや

わ!びっくりといえば、マーシーやってまいよったなー。おわ

り。

ヨンサマ!

2004年9月14日
ヨンサマっていう馬が、デビューしたそーで、そのことをテレビでやってたんですけど。おかしなことがおこっていました。

「ヨンサマー!ヨンサマー!」

って応援してるおばさま。なんでやねん!ヨンサマって名前やったらなんでもええんかいと。ヨンサマのプリントされたTシャツ着て、おかしいがな。馬ですよー!あくまで馬なんですよー!

アテネ!!!

2004年8月20日
ええわー。ええわー。

アテネみてたらほんまテンションあがるわー。

いいたくないですけど、その裏でテレビで、デートしてる番組。さめるわーー。ほんま、さめるわーー。

康生悔やまれるわーー。けど、かっこええわー。

伸身の新月面が描く放物線は栄光への架け橋だー。

これ何回聞いても鳥肌たつわーー。

アーチェリーの山本さんもかっこええわー。あんな先生やったらよかったわー。うちの担任とおおきな・・

やわらちゃんと谷の関係もええわー。感動やー

北島すごいわーー。「めっちゃ、きもちいい!!」

あれないわー。もっとちゃんとコメントしてほしいわー。

野球のすごいわー。メンバーがすごいわー。かっこええわー

また、うらで、学生が討論してる番組。そんなんどうでもええわー。

ええわー。アテネええわー。でたいわー。

夏・夏・夏

2004年7月30日
夏休みとつにゅーーーー。

あと、27時間の感想。やっぱ、かま騒ぎがいちばんおもしろかった。はじめの、今田の帽子つかって、笑いを2,3個とるとこは、やっぱ、明石家さんま、すげーな、周りにあるもんなんでもつかうなーっておもいました。

台風!

2004年6月21日
警報発動。久々に休みだな。貴重な一日だ。

負け組み!

2004年6月20日
僕もついに負け組みになってしまいました。

絶対この暑さに耐えてやると思っていたんですけど、ついに扇風機つけちゃいました。

けど、まだクーラーはつけてません。ただ、暑いだけなら、耐えれるんですけど、湿気が入ってくると、たまりません。

基本はクーラーつけないんで、休み入るまでは、つけないつもりです。けど、つけないとなんもやる気が出てこないんで状況見てかんがえます。

ただ今日は、部屋にいるだけで体力けづられていってるきがしました。
今日はイタリアの登場でした。

友達と、どこが優勝するか賭けて僕が選んだのはこのイタリア。

タレント軍団アズーリ!トッティ、デルピエロ、ビエリ・・・。

そして、カテナチオ。頼むから優勝して!負けたら飯おごらなあかん・・・金ないのに。

話は変わって、いつも一緒におる数人が全員授業さぼっとんねん!

ほんで、レポート見せてって。で、テスト前に教えてっていうパターンになるんですよ。

まあそれはいいけど、メールで「授業でてる?」っていうのには
カチンときました。おれがでてるから、大丈夫やろ的な考えしとるんですよ。

だから、説教してやりました。

うざいっていわれてもいいんです。そいつのためだから・・・
今日の一時に寝て、三時半に起きこのゲームをみました。

いやーすごかった!終了間際の逆転劇!ジダンすげーよ。

ルーニーたおされてPKもらったときは、あーきまったな。と思ったら、ベッカムがPKはずして、あーあですよ。

その後のフリーキックでジダンがズドン。で、アンリ倒されてPKでジダンがドーン。

素晴らしい試合でした。

今日は中間テストやったのに寝不足で行って、完敗ですよ。

ユーロ2004!

2004年6月13日
WOWOWはいってないんで、全部はみれないんですが、始まりました、ユーロ2004!

いきなりホスト国のポルトガルが負けてしまいましたが、これはみなあきませんよ!

明日の早朝にフランス対イングランド!こんな好カードみないなんてバカ!

優勝予想はイタリアです。次にフランス。どっちかでしょー!

嫌いなこと。

2004年6月8日
電車で、我先にという感じで、席のところへ向かう人、ほんま醜い。絶対あんなんになりたくない。それが、おばさんとかになると怒りさえおぼえる。
あと、席が空かんかずっときょろきょろしてるひとも、ほんまいや。
あと、自分が立っている前の席が空いたとき横からすっと、席に座るやつ。別に座るんはええよ。けど、「いいですか?」とか一言いおうよ。

こんな人種には絶対ならねー。ずっとスマートに生きてやる!

うっしゃ!

2004年6月1日
今日で製図のことを考えずにすむ日がおわった。

明日からは気合いれていかなくては。

それより、WOWOWでやってた、さんまのサッカー番組みんのん忘れた。サッカー好きの友達もビデオとってなかったよー。だれかーーーとってねーかーー。とってたらかして!!めっさみたかったー。

明日の朝から、日本vsイングランド。これは絶対みる。どっち応援するかっていうと、あたりまえやけど、イングランド!!!

暑い!

2004年5月28日
暑い、暑い、暑すぎる。

毒舌!

2004年5月27日
なめられる教授となめてる生徒どっちがいかんのか?

ほんま講義によってうるさい講義と静かな講義差がありすぎ!

今日は、ほんまうるさい。教授も切れかけてました。10分説教ですよ。

「君たち二十歳なんだから他人の迷惑とかかんがえなさい」などなど。

ほんで説教終わって数分したら、おれのちょっと前に座ってるメス豚どもが、きゃっきゃ笑ってるんですよ、飴とかポッキーとかジュースとか、カレーパンとか、から揚げとかマヨネーズとかetc食べながら。あ、ちょっと脚色しちゃいました。

あんなやつがおるから、教授がちょっこすおかしなことになりましたー。なんてことをいいつつですね。ちょっと腹がたった一日でした。

中休み!!!

2004年5月26日
今日は短期(2週間)課題の提出で、あーまたそっこう課題でるわーと思っていたら、なんとこの一週間は計画地を観てくるだけでいいと!!!調査書もかかんでいいと!!やったよ。ありがとう!

一週間はゆっくりできる。これほどうれしいことはないですよ!!!

がくっ!

2004年5月19日
今日図面をみてもらう日で、あーあんま案まとまらんかったからやばいなーとおもっていたら、案も何も全否定されました。まさか根本から否定されるとは思いませんでした。

けど、こんなけ否定されるとふっきれました。桑原が戸愚呂弟に殺されたときの幽助ぐらいふっきれました。

気合いでなおせ!

2004年5月17日
飲み会に行った諸君。体調をくずしているようですが、僕はまったく問題ありません!無問題です!ただ、そんなみんなが体調悪いとつられて僕も病気なっちゃいそうです。影響されやすい子なんで。

僕はビールと冷やっこは食べてないんで、そのうちのどっちかでっせ!

みんなお大事に・・・

っておまえら!!!気合がはいっとらんのやーーー!!

ばーかやろー!こんにゃろーめ!!

食中毒なんて気合と精神力と薬でなおせ!!!!!僕みたいに精神ピリピリで生きてると食中毒なんてぶっとばせるんですよ!!!

1・2・3・ダー!!!

ひきこもり!

2004年5月3日
昨日、今日と家から一歩も出てないことはないんですが、ほぼ家にひきこもってました。
課題の図面を仕上げるためですが、もっとはやくできるはずなのに、案がまとまってないから、考えながらやってると、全然すすまなーーーーーい!やばーーい!計画どうりにすすまーーーん!

なんとかこの休み中に8割はおわらせたい!
けど無理やな、この調子じゃ・・・。

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索